「フィッシング詐欺」にご注意ください
クレジットカード会社を騙った電子メールを送り、偽物のWebサイトに誘い込み、クレジットカード番号等を入力させて窃取し、本人になりすまして不正な取引を行う犯罪行為が増えています。
クレジットカード会社では、お客さまのアカウント情報(ユーザID、パスワード等)、クレジットカード番号、暗証番号等について電子メールで問い合わせたり、 回答をお願いするようなことはありません。
不審な電子メールやSMSにリンクされたURLをクリックしないようにしてください。
また、当該企業の公式WebサイトのURLと相違がないかご確認いただくようお願いいたします。
フィッシング詐欺の具体例や注意点は、次のリンク先をご確認ください、
- 日本クレジット協会
WEBサイトはこちら - ※別ウィンドウで日本クレジット協会のウェブサイトへリンクします。
- フィッシング対策協議会
WEBサイトはこちら - ※別ウィンドウでフィッシング対策協議会のウェブサイトへリンクします。