YMfg山口フィナンシャルグループ 株式会社 やまぎんカード山口県下関市

①売上に関するお手続き

売上(取消)処理が完了しているか確認するのはどうすればよいですか。

クレジットカードのデータ確認をWEBで受け付けします。(MUFGのサイト)
(24時間365日受付可能)
該当の売上票(カード会社控え)をお手元にご用意のうえ、お手続きください。
結果確認は「売上データ確認の結果」よりご確認ください。

契約している支払い方法を教えてほしい。

やまぎんカードまでご連絡ください。
DC:083-235-5211

2回払いとはどんな支払い方法ですか?

お客さまのお支払いは翌月と翌々月の2回に分けてお支払いいただきますので、売上単価アップにつながります。(分割払いには含まれません)加盟店様には15日に締めたものが翌月末日のお振込になります。

売上金額を間違えた場合や、取消・返品が発生した場合、どのように対応すればよいですか?(お客様来店中/不在)

【お客様が来店中の場合】

  1. ・売上金額を間違えた場合…売上処理をした端末機で取消処理をし、正しい金額で売上計上をしてください。 
  2. ・取消・返品が発生した場合…売上処理をした端末機で、取消処理または取消伝票を作成してください。

【お客様がご不在の場合】
WEBで受け付けています。(MUFGのサイト)
売上金額の訂正・取消・会員連絡希望をWEBで受け付けします(24時間365日受付可能)。
該当の売上票(カード会社控え)をお手元にご用意のうえお手続き下さい。結果確認は「売上金額の訂正・取消・会員連絡希望の結果」よりご確認ください。

②売上票の署名漏れ・渡し間違い

売上票にお客さまの署名(サイン)をもらい忘れてしまった場合、どのように対応すればよいですか?

【端末機、POSレジを使用しての売上処理の場合】
売上票の送付または保管は通常の売上票と同様のお取り扱いをお願いいたします。

【手書き伝票を使用しての売上処理の場合】
空欄になっているご署名欄に以下2項目をご記入のうえ、売上票を送付または保管してください。

  1. 1. 本日の日付を西暦からご記入いただき、日付の後ろに数字で「003」をご記入ください。 
  2. 2. 弊社がご連絡する場合の貴社ご担当者さまのお名前をご記入ください。
なお、弊社へのご連絡は不要です。

上票のカード会社控えとお客さま控えを渡し間違えてしまったが、どうしたらよいですか?

売上票をお手元にご準備のうえ、加盟店デスクへご連絡ください。
加盟店デスク:0570-00-4300 
受付時間 24時間(年中無休)

クレジットカード処理端末機がなくてもカードの取り扱いはできますか?

原則、クレジットカード処理端末機での取り扱いが必要です。クレジットカード処理端末機の故障時は、手書きの売上票をご利用ください。
手書き売上票の作成方法については、「カードお取扱いの手引き」をご確認ください。

手書き売上票を作成する際の書き方を教えてください。

「カードお取扱いの手引き」をご確認ください。ご不明な点はご連絡ください。

③お振込について

売上代金のお店への振り込みはいつになりますか?

「カードお取扱いの手引き」をご確認ください。

「お振り込みのご案内」を紛失してしまったので、再発行をしてほしいです。

再発行ご希望の場合は、やまぎんカードまでご連絡ください。
DC:083-235-5211

WEBで売上明細情報の確認や(CSVファイル)のダウンロードはできますか?

未対応です。

「お振り込みのご案内」の明細について確認をしたいです。

お振込明細の内容についてのお問い合わせはやまぎんカードまでご連絡ください。
DC:083-235-5211

残高確認書を発行してほしい。

ご依頼の場合は、郵送でお受けいたします。(返信も郵送になります。)

④加盟店のお申込み

新規に店舗を追加したいのですが、どのような手続きが必要ですか。

やまぎんカードまでご連絡ください。
ご連絡いただきましたら必要な書類を郵送いたします。
DC:083-235-5211

⑤契約内容の照会・変更・追加

加盟店番号の確認方法を教えてください。

振込金明細書・DCカード売上代金のご案内をご覧ください。
お手元にない場合は、やまぎんカードまでご連絡ください。
DC:083-235-5211

店舗住所・店名・振込口座などが変わりました。変更手続きの方法を教えてください。

やまぎんカードまでご連絡ください。
ご連絡いただきましたら必要な書類を郵送いたします。
DC:083-235-5211

⑥クレジット処理端末機

クレジットカード処理端末機にカードを通したところ、エラーになりました。どうしたらいいですか?

加盟店デスクへお問い合わせください。
0570-00-4300
受付時間 24時間(年中無休)

決済端末機が故障したが、どのように対応すればよいですか?

やまぎんカードまでご連絡ください。
DC:083-235-5211

クレジット処理端末機は有料ですか?

無償の端末もございますのでご連絡ください。(有償の場合もあります)
DC:083-235-5211

⑦各種決済サービス

VISAタッチ決済を利用できるカードを教えてください。

タッチ決済のマークが表示されているVisaMasterカードがご利用できます。

⑧備品の請求

端末機の備品(ロール紙・売上票送付用封筒など)は、どこに注文すればいいですか?

【JET-S端末】<ロール紙・売上票送付用封筒>
株式会社日本カードネットワークのWEBページでご注文ください。

DCの備品にはどのようなものがありますか?

売上票・売上集計表・封筒の帳票類・各種取扱説明書・パンフレット及びブランドマークステッカーなどがございます。三菱UFJニコスのHPから請求できます。

⑨その他

ICカードによる取り引きでは、本人確認は原則、PIN(暗証番号)入力により行うこととされているところ、 カード会員がPINを失念している場合はサイン(署名)で取り引きしても良いのか。

2025年3月までは可能ですが、2025年4月以降は、暗証番号をスキップして、サイン(署名)により本人確認を行うことが不可となります。カード会員様が暗証番号を失念されている場合は、カード会員様からカード発行会社にお問い合わせいただくようにご案内いただくか、別のカードや他決済手段をご案内ください。

売上票(お客様控え)でお客様が仕入税額控除の適用をうけられますか?

売上票はカード等が利用された際の控えとして発行するものであり、インボイス要件をすべて満たしていないため、仕入税額控除を適用することはできません。仕入税額控除適用のため、お客様よりインボイスを求められた場合は、加盟店様でインボイスの要件を満たしたレシート等のインボイスの発行をお願いします。

インボイス制度について教えてください。

弊社ではインボイス制度の対象となる課税取引のご利用について、請求書やご利用明細書等の各種書面を2023年10月以降のご請求分より、インボイスの要件に対応した形式に変更いたします。(詳細は「インボイス制度(適格請求書等保存方式)への対応に関するお知らせ」にてご確認ください。)

料率の引き下げについて相談したい。

やまぎんカードまでご連絡ください。
DC:083-235-5211

arrow_drop_up